アウディ世田谷のショールームからアウディが消えた!?
ブログの女王 吉田由美さまのブログで「ショールームからアウディが消えた!?」との報告がありました。
Audi R8をはじめ7〜8台ある展示車が1台もありません。
お盆の休業中だと思いますが、店内の改装中でしょうか?
続きを読む…
ブログの女王 吉田由美さまのブログで「ショールームからアウディが消えた!?」との報告がありました。
Audi R8をはじめ7〜8台ある展示車が1台もありません。
お盆の休業中だと思いますが、店内の改装中でしょうか?
続きを読む…
Audi AGのCEOであるRupert Stadler氏が、International Eurostar 2009の自動車部門での最優秀エグゼクティブに選出されたそうです。世界的な不況の中、成功に導いた優れた経営者であることが受賞の理由とのこと。
AudiStyleのニュースBlogを新しくしてから2ヶ月以上経ちました。
7月のアクセスランキングを調べてみましたのでベスト3をご紹介します。
第1位:[速報] Audi A5 Sportback
第2位:Audi A1が初お目見え?
第3位:スクープ「Audi Q3」
こうしてみるとやはり皆さん、新型車に関心が高いようですね。
最近のAudiはバリエーションの追加が多いので、モデルチェンジ情報が次々に届く感じです。
続きを読む…
アウディ(Audi Japan)のショールーム「Audi Forum Tokyo」で、8月8日から16日の間、スペシャルアイスクリームを提供しています。
猛暑が続く中、原宿や表参道のショッピングに疲れたら「涼」を求めてAudi Forumに行ってみてはいかがでしょうか?
シリーズ第3弾となる「トランスポーター3 アンリミテッド」に今回もAudi A8 6.0 quattroが登場します。
日本での公開は8月15日から。
毎度おなじみの無茶なカーアクションが見物です。
予告編はこちら。
続きを読む…
アウディジャパンがAudi A4/A4 アバント(Avant)の2010年モデルを発表していました。
装備が充実するとともに価格が(若干)改定されています。
今回の変更点は以下のとおりです。
● 小型ドアミラーの新採用 (アウディA4 / A4アバント全モデル、S4 / S4 アバントに標準採用)
● LEDリヤコンビネーションランプの新採用 (アウディA4 / A4 アバント全モデルに標準採用。S4 / S4 アバントは、従来から標準採用)
● アウディサイドアシスト (アダプティブクルーズコントロールとセットで、アウディA4 / A4 アバント全モデルにオプション設定。S4 / S4 アバントには、従来からオプション設定あり)
● オートマチックテールゲートの新採用 (アウディ A4 アバント全モデル、S4アバントにオプション設定)
7月末に開催されたサッカートーナメント「アウディカップ2009」の優勝トロフィーが特別に製作されたようです。
素材はもちろんアルミでフライス技術と呼ばれる特殊な工法で10時間もかかったそうです。
アルミニウムの塊をシンプルでエレガントなトロフィーの基本形に加工するには、特別なフライス技術を使用 して約10時間かかります。カップを4つに分割する、縦に長く切り込まれた溝は、このアルミニウムの大きな 物体に、金細工のような繊細な外観を与えています。エッガーはこのトロフィーの基本コンセプトについて、 「4つのブランド、4つのリング、4つのチーム。このテーマは、4つのせり上がったセクションを持つトロフィー の基本形に反映されています」と説明しています。
Car Watchの記事によると、Audi AGが100周年式典で「Audi A5 Sportback」を発表したそうです。
アウディジャパンが、Audi A3 Sportback(アウディA3スポーツバック)の一部モデルとAudi S3(アウディS3)の装備を充実させ、価格を改定すると発表しました。
プレスリリースによると、さらに燃費が良くなったようです。
今回、エントリーグレードである「アウディA3スポーツバック 1.4TFSI」で、スポーティなアイテムを含んだ 「S-lineパッケージ」を新たにオプションでお選びいただけることになりました。そして「アウディA3スポーツバ ック 2.0TFSI クワトロ」は、細部の改良により10・15モード燃費を12.2km/ℓに向上。Bluetoothと地上デジタ ル放送に対応するHDDナビゲーションシステム、オーディオやナビゲーションの操作が可能なマルチファン クションステアリングホイールを標準装備としました。
HDDナビが標準装備になったのは大きいですね。
「アウディフォーラム東京で、ミス・ユニバース壮行会 」という記事より。
ミス・ユニバース・ジャパンに協賛するアウディ ジャパンは、ファイナリスト発表会と今回の壮行会の会場を提供したほか、宮坂さんにアウディTTクーペをプレゼントしている。
これまで準ミス、ミスと好調の日本ですから、2009年ミス・ユニバース・ジャパンの宮坂絵美里さんには連覇を狙って頑張ってきて欲しいものです。
次期アウディA8(Audi A8)の画像をAudi AGがリリースしたようです。
まだベールをかぶっていますが、フロントの造形が変わっているのが分かります。
デッサンを見る限りかなりアグレッシブなものになるようです。
このオジサンは誰?一緒に写っているのはアウディの技術開発担当役員、ミハエル・ディック氏だそうです。(0275400さん、情報ありがとうございました!)
続きを読む…
StartYourEnginesにAudi A5カブリオレの発表会の模様が動画で掲載されていました。
幌の開閉シーンが見られます。