【動画】大切なクルマ、アウディR8
アウディのおもしろCM。
アウディA6が英国の「オートカー」アジア版が選ぶ「オートカー・アジアン・カー・オブ・ザ・イヤー」(AACOTY)で初代イヤーカーに選ばれたそうです。
ビッグクワトロ全盛期にドライバーとして活躍したヴァルター・ロール氏が新型ボクスターSで雪の残るラリーコースを走っています。クワトロと違ってMRなので安全運転ですね。
今度のボクスターはずいぶんカッコ良くなりましたね。
TTも負けずに進化して欲しいところです。
中日、山崎武司選手がランボをお買い上げだそうです。
マットブラック塗装が迫力を増してます。
ソース:http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/03/07/0004865873.shtml
Audi A1 SportbackのCMが公開されていました。
日本でもAudi connectが使えるようになると良いですね。
Audi Americaのヨハンダ・ネイソンCEOの発言によると、北米市場にはセダンのみで先日発表された3ドア版A3は入れないとのこと。(以前、日本法人の社長も務めたネイソン社長は懐かしいですね。)
“We decided not to take it,” said Audi of America CEO Johan de Nysschen, regarding the Audi A3 hatchback.
日本にも3ドアは入らないかも、ですね。
the sedan version won’t share a single body panel with the Euro two-box version.
A3セダンは3ドアとボディパネルを全く共用していないんですね。
確かにセダンの方がホイールアーチ周辺が低い感じ。
続きを読む…
御存知の通りランボルギーニはAudi AGの子会社なんですね。
1999年にアウディの子会社になってから品質が上がったので昔のような荒々しさが消えてきたという話もありましたが、このAventadorを見るとやっぱり猛牛健在という感じです。